53: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:55:43.82
與座交代?



67: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:56:26.72
え?よざ変えるのかよ
70: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:56:28.89
え?甲斐野?じゃあ牧野代えて良かったでしょうよ
98: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:57:28.94
もう1回與座だと思ってたが
81: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:56:53.53
牧野はもう少し打席で考えてほしいわね
88: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:57:15.73
点が入ってたら與座だったのかな
108: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:57:53.64
>>88
でもおかわりも用意してたから替わってたと思う
でもおかわりも用意してたから替わってたと思う
116: 名無しさん 2025/06/21(土) 15:58:06.09
巨人打線としては與座のほうが嫌だったんじゃないのか?
190: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:01:30.08
與座代えたの裏目に出なきゃ良いが
241: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:01.99
継投失敗…
セ・パ交流戦【巨人🆚西武】
7回裏
🎦巨人 岡田悠希選手
試合を振り出しに戻す2点タイムリーヒット💥
─・─・─・─・─・─・─・─・─
🔷ただいま日テレ系地上波で生中継!!
(関東ローカル)
🔶『GIANTS TV』でも配信中⚡️
▶️https://t.co/EgGhYu3U1m
─・─・─・─・─・─・─・─・─ pic.twitter.com/ECjNHkez4v— DRAMATIC BASEBALL 2025 (@ntv_baseball) June 21, 2025
232: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:02:52.28
あーあ
235: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:02:57.66
やっちまった
245: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:04.85
なんやねん
253: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:09.66
完全に裏目に出たな
259: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:13.52
さっき追加点取らねーから
273: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:28.23
ああストライクとりに行っちゃったかね
286: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:34.50
與座可哀想


298: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:53.06
なんで真っ直ぐしか投げないの
366: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:06:07.34
ストレート多用しすぎたなあ
284: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:33.41
さっきの回で流れを渡してしまった
291: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:42.62
やっぱりさっきの攻撃で点取れなかったときの嫌な予感が…
278: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:03:30.75
甲斐野も打たれるときもあるのは仕方ないが
與座まだいけたやろ
與座まだいけたやろ
332: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:04:42.17
與座この回まで任せて良かったか
甲斐野で打たれたらしゃあないけどリリーフ不調もあるからね
甲斐野で打たれたらしゃあないけどリリーフ不調もあるからね
329: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:04:34.62
これが今年の勝ち方だったから責められんわ
368: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:06:11.06
おまいらちょい前まで與座は2巡目までとか言ってたくせに
385: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:07:01.07
>>368
2点差じゃピンチ作ってからじゃ遅いしね
2点差じゃピンチ作ってからじゃ遅いしね
391: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:07:08.11
まあどっちにしろ甲斐野は投げる展開だったけどね
與座がもう1イニング投げるべきだったかどうか
與座がもう1イニング投げるべきだったかどうか
473: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:11:37.12
最悪
セ・パ交流戦【巨人🆚西武】
7回裏
🎦代打 増田陸選手3ランホームラン💥
巨人この回一挙5得点で逆転に成功❗
─・─・─・─・─・─・─・─・─
🔷ただいま日テレ系地上波で生中継!!
(関東ローカル)
🔶『GIANTS TV』でも配信中⚡️
▶️https://t.co/EgGhYu3U1m
─・─・─・─・─・─・─・─・─ pic.twitter.com/Xf5dBQs5vn— DRAMATIC BASEBALL 2025 (@ntv_baseball) June 21, 2025
476: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:11:42.19
うわー…
482: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:11:44.19
こうなるよね
491: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:11:51.28
結果的には継投大失敗か
502: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:12:02.76
爆発炎上とはこのことか


486: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:11:47.83
TVつけた瞬間にホームランとかw
521: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:12:17.55
>>486
テレビ捨ててくれ
テレビ捨ててくれ
504: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:12:03.42
全部高いもんなぁ
524: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:12:22.37
がんばって取った2点と與座の好投が台無し
564: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:13:13.89
甲斐野の防御率
0.93→3.15
0.93→3.15
563: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:13:12.21
甲斐野大乱調はさすがに読めん
593: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:14:03.52
>>563
まぁーしゃーない
たまには逆転してくれ野手よ
まぁーしゃーない
たまには逆転してくれ野手よ
600: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:14:10.36
與座が可哀想すぎる
571: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:13:21.48
与座が何とも言えない表情をしている
634: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:15:16.67
甲斐野ずっと無失点だったのに
700: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:17:49.88
そんなに叩くことか?
最低限できなかった牧野と甲斐野が悪いで終わりじゃん
最低限できなかった牧野と甲斐野が悪いで終わりじゃん
509: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:12:06.61
まぁこうなるとどっちにしろ8回で甲斐野捕まってたか…
674: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:16:51.00
これまで中継ぎが抑えて勝ってたんだし
打たれれば負けるよそら
打線がたまにはかんばれや
打たれれば負けるよそら
打線がたまにはかんばれや
690: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:17:31.37
>>674
勝ちパ割と安定してたからなー
最近だとウィンゲぐらいか
勝ちパ割と安定してたからなー
最近だとウィンゲぐらいか
60: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:39:57.00
マケタデー




2025年6月21日 読売ジャイアンツvs.埼玉西武ライオンズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ
プロ野球 セ・パ交流戦 読売ジャイアンツvs.埼玉西武ライオンズの試合の出場成績、スコア、結果など最新情報をお届けします。
61: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:39:56.90
はい
63: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:40:02.08
おつかれー
68: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:40:14.50
ライマルには手も足も出ないなぁ
64: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:40:03.20
きょうはちょっともったいなかったな
82: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:41:05.39
継投するまでは理想的な試合展開だったのに
グリフィン相手に効率よく2点とれたのは良かった
グリフィン相手に効率よく2点とれたのは良かった
91: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:41:27.01
もし7回続投で仮に抑えてたとしても、
結局8回に甲斐野が登場してた可能性もあるのでは
結局8回に甲斐野が登場してた可能性もあるのでは
99: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:41:59.34
>>91
それは確定だろうな
それは確定だろうな
94: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:41:33.15
甲斐野は今日は失敗したけど次はやってくれるよ
がんばれ
がんばれ
95: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:41:36.42
とにかく西武は試合後半ほとんど得点できないんだよな
102: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:42:10.35
>>95
逆転されたらもう無力だよな
逆転されたらもう無力だよな
100: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:42:01.05
>>95
これが大問題
相手の先発投手が崩れるイメージないな
これが大問題
相手の先発投手が崩れるイメージないな
108: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:42:57.91
この打線でグリフィンからよく2点とれたよ
もともと今日は負け覚悟してたし星勘定の上ではそんなに痛くない
もともと今日は負け覚悟してたし星勘定の上ではそんなに痛くない
131: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:46:36.79
交流戦も悪くないようでパリーグ内だとロッテと最下位争いになっちゃったな
139: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:47:34.73
終盤追加点取れないのが致命的だな
6回一死一三塁は最低当てなきゃダメだし興座交代なら牧野に代打で良かった
6回一死一三塁は最低当てなきゃダメだし興座交代なら牧野に代打で良かった
69: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:40:17.28
勝てたかもしれない試合だったなぁ勿体ない
せめて明日は勝ってくれ

せめて明日は勝ってくれ

137: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:47:16.47
武内連敗とめてくれ…
116: 名無しさん 2025/06/21(土) 16:43:44.17
明日は勝って交流戦終われたらベスト
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1750488752/
引用元:http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1750491229
コメント
青山ボコボコで涙
なんか返信になっちゃった
元の形式に戻してほしい
青山自責1やし…と思ったら本人の悪送球からかーい
じゃあ自責3と同じやんけ
十亀が定期的にやってたやつ
落ち着いて悪送球や
去年も一軍でやらかしまくってたよな
確かちょうどこの時期だった気がする
1軍2軍3軍全滅あるなw
青柳補強できないかな
投手の厚みをもっと増してほしい
藤浪にしよう(暴論)
コントロールを改善出来れば藤浪は最強だが…
右打者には最強の武器やな(物理)
投手よりも助っ人野手とってきてほしい。
流石に酷いぞ野手陣が。
ベッセイだけじゃ活力剤にならないよ。
渡部西川長谷川が万全で揃うと
選手交代すら基本なくなるだろうから
外野の二軍選手は厳しいな
渡部サード転向の可能性を信じて
超打撃磨いてレフト取りに行くくらいしかない
DHで使うならルーキーで今季既に2回怪我してるベッセイが優先されるやろし
西口の起用方針的にも守備も頑張らんとな
仲三河くらい期待値高けりゃまた別だが
仲三河信者さん少し落ち着こう
甲斐野は調子落としてる
山田のほうが安定している
今日打たれただけなのに?
横浜戦のことはなかったことになってて笑う
手のひら返しというかもはや記憶力の問題だなw
甲斐野て爆発癖あるからな
仕方ない
歯切れ悪いな
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202506210000855.html
>西口監督はその場面について「まぁ、何かあったんでしょうね」と認めつつ「でも、そこは甲斐野で行く気でいたので託しました。あそこは後ろの投手を信頼していった結果なので。(甲斐野も)準備はできていました」と話した。
>「何かあった」の部分については「解決しています」とし「意思疎通の部分か?」という問いかけには「はい」とした。
内部の情報をポロポロ漏らす方がやばいからこの答え方でええやろ
憶測でしか無いんだが
このコメントだと
西口は元々変えるつもりでいた
豊田は與座の様子と甲斐野の準備が足りないと見抜き続投を進言
結局は西口の独断で投手交代
こんな感じと推測
西口と豊田って元々どっちも投手コーチ
ベンチにチーフコーチが2人いるようなもんで、意見が食い違うと対立の火種にならないか心配。
昔バンクで工藤と佐藤が対立してたようにはならんでくれよな
もうなってるのでは?
松井稼頭央がなぜ抑え青山をやろうとしたのか
何の解明もされないまま終わりそう
誰もいなかったから
んほりたかっただけ説
最初に稼頭央こいつダメだわって思ったの青山投げさせて勝てそうでニヤニヤ喋ってるのカメラ抜かれた時だったな
勝ってないのに油断してんじゃねぇって言った記憶ある
その後森にホームラン打たれて延長宗に打たれて負けるっていう
そういった意見の方が少なかったんやけどね
中継ぎは上手くいってたやん
上手くいってた時にそれを言ってたなら分かるが
結果的にどこも任せられない投手になってしまったわね
でも終盤中継ぎで活躍してた時は0点台だったし153とか出てたよ
翌年そこから豊田に先発させられて行方不明になって現在だけど
あの起用当時は持ち上げてるファンが多かったんよな
打たれたけど考えれば考えるほど青山しかいなかった、とか
多かったかは知らんが当時そう言ってた人達が今も西口の事過剰に擁護してるんやろね
自分にとって都合の良い解釈し始めてて草
準備出来てたという割にはバタバタしてたけどなw
甲斐野は多分準備が足りて無かったんやろな
そこを豊田は読み取って続投を進言
西口は決めてた事だと交代を決断
こんな感じじゃね?
甲斐野はずっと無失点続けてきたから1ミリも責めれない。継投ミスと相変わらず追加点取れない打線だね
いや3ランはアカンでしょ
失点はしゃーないとして勝ちパに入ってる以上3ランは余計よ
1ミリも悪くないというなら甲斐野に失礼
その擁護の仕方は甲斐野に失礼やぞ
勝ちパの力がないと言ってるようなもん
平井プロも2軍でパッとしないな
まとめ役としてあがってきてほしいんやけど
まとめ役とかブルペンリーダーとかよく見るけど
今いなくてバラバラになってるわけじゃないんだから別によくね
所詮西武の人的補償があたるわけもなかっただけだな
マジでやってくれたな令和の小野寺
厳しい場面で多く登板して17試合連続無失点やってたリリーフが外れ判定とか、人的補償がFA選手とのトレードか何かだと思ってる?w
野球の勉強した方がいいよw
今までの貢献が今日1日の炎上で無くなるんだな
ほんま堪え性のない人間わ…
明日勝てれば最小限のダメージで済むがどうなるか
金子さんの記事で、甲斐野は準備出来ていたと書いてるのに…
引用リツイートで、やっぱり甲斐野選手は準備出来てなかったのかなぁ
とかあって、どうすりゃええねんって笑ったわ
結局、誰かをヘイトタンクにして傷つかないようになりたいだけなんだろうな
まあ、西口も豊田も必要な人材だから意思疎通は今後無いように頼むわ(話終わってると書いているので大丈夫だと思うけどね)
そら渡部は順調とか言ってこの様だし滝澤や源田が抹消された時も同じような感じだったからな
もう西口の発言はオオカミ少年みたいなモンなんだよ
源田:5日で戻れないなら抹消しよう→全治1〜2週間(約3週間で一軍復帰)
滝澤:肉離れまではいかないと思うよ→全治7〜10日(約2週間で一軍復帰)
二軍復帰ならもっと早いし、オオカミ少年なのはお前なのでは?
渡部の反論出来てないの草
信者なのか知らんがなんか必死に庇ってるけどXでファンに信用されてないのが全てでしょ
ソースはXってzakzakじゃないんだからさ
@Grokとかやっちゃうタイプの人?
源田滝澤の2つに反論出来てないの草
Xでファンに信用されてないのが全てでしょ
→これがこいつを表す全てやな
Xでファンに信用されてないのが全て
これ面白すぎるな
西口さんの記事信用してる人あまりおらんぞ
與座はヘルメットまで被ってたし
なんかこの金子って記者、ファン多いけどあまり好きになれんのよな
へんな匂わせみたいな投稿してるくせに核心には触れないし
ファンが聞きたいことを聞いてくれるけど隅々まで答えを引き出せるわけじゃないからねぇここまでは書いていいよってこともあるだろ
7回表一死1,3塁
打者牧野:得点圏.143 45打数で13三振
代打
児玉・髙松:論外
おかわり:今月13-0
セデーニョ:打球上がらん
平沼:対左.091
地獄
外崎で良いのでは?
こんなかなから1番ましやろなんか代打だと打つし
外崎
対左 .169
得点圏 .196
6月 .147
石川は対左の方が打たれてる
この条件で良ければどうぞ
昨日三三振で左にボコボコにされてる田中に外崎出してんだから別に良いやろ
データ度外視みたいだし
昨日は外崎散々叩いて、今日は出せと西口を叩く
ダブスタだね
プラチナ仁朗さんがおるじゃろ
甲斐野の成績が凡投手すぎる感じになってしまったな
というか今の時代でリリーフで3点台は相当悪いか?
す、炭谷でなんとか……
ポジション的にも良いし
銀でええよ
ここんとこずっとヒット打ってるし
このメンツなら誰を出しても凡退したらケチつけられてただろうな
こういうの見てるといねーんだよに落ち着くな
日ハムみたいに若手で戦力を厚くしていかないとな
(岸)渡部仲三河
ここら辺でまずは外野をがっしりさせよう
代打多くなるし、長打必要になるから
仲三河を早く支配下にして上げるべきと思っていたのに、西口鳥越コンビは打つ人を好まないみたいで、打てない人が沢山ベンチに
他の監督なら、2軍無双の龍世と仲三河は先発で使って、今頃先発投手陣は常に1点もやれない投球で肩肘に負担かけずにすんでいたし
交流戦優勝していたかもな
来季松坂に監督して欲しい
龍世より山村の方がops高いやんけ!
他の監督なら若い山村の芽が潰されてたわ〜
これで良いですか?
龍世は普通に中日で頑張ればええねん
無双??
セデーニョくらい打ってたら無双だけど…
ちょろっと打席立って上振れただだけで無双とか言っちゃうの頭弱そう
上振れることすら出来てない若手への批判?
セデーニョくらい打ち続けてたら無双なんだけどね
継続して結果じゃなくてやらかしが多かったのをなかったことにするほど頭弱くないもんでね
仲三河を支配下に戻すかどうかの判断を下すのは一軍監督じゃねえよ
上の二文と松坂監督して欲しいに全く繋がりないな
こういうのって誰が監督やっても文句言うんだろうな
これだけ打ててないからこそ一軍で打てるかも分からず守備に難がある仲三河なんかなおさら支配下にできないだろ
滝澤との違いがわかってないのか?
まあ蛭間下げたのは愚策だったわな
パワーヒッターどうのこうのじゃなくてそもそも打者がいなくなってるじゃないか
全く打ててないからしゃーないだろ。代わりに上がってきたのがもっと打てない高松だけど。岸と野村、渡部が上がってくれば見られるようになるよ。外崎はミニキャンプしてくれ。
全く打ててないと言うけど平沢高松よりは打ってたからな
全く打ててないと言ってるけど、実際は蛭間の方が平沢高松ヨ.リモ打ってたからな
ついでに元山っていう安牌もいるしな
打てないなら下で打ってるやつ試しまくれと思うがそれすらしないしな
明日勝てば+2、負ければ5分
勝ちたいわね
4日空いて首位日ハム戦からスタートって考えたら気持ち的にも是が非でも取りたいわね
先週頑張った武内に期待や
武内もそうだけどリリーフもなぁ
ウィンゲンターは失点が増えてリリーフエースだった甲斐野は大爆発
最後くらいは5点差くらいつけて勝って欲しい
負け方が悪いわ
今日の與座は完璧に抑えてたし7回の継投は結果論とは言えんよ
せめてヒット1本か同点のランナーが出てから継投しても遅くなかったと思う程度には巨人打線がノーチャンだった
おかわり交流戦終わったら下で調整つかねえ
流石に擁護できない内容になってるで
この年齢だと下手に抹消すると引退勧告みたいになるから難しいよな
実際栗山は二軍でもさっぱりだし
それならそうでもういいやろ
40歳まで良くやったし現状は打てないDHか代打専のベテランとか若いチームのお荷物やん
ただでさえ内容終わってるのに守備につけない連戦で使えないは邪魔過ぎる
代打炭谷でスクイズ。バレバレすぎるか。
棒立ちしそう
まともに投げても全部継投ならそれまでに球数使いまくって配分要らないよなw
たぶんこれ以上の投球する与座とか今シーズン見れるかどうか
甲斐野がハムに打たれた時もそうだけど結局このチームに正捕手がいないのもそうだし
こんなふざけた采配されると先発が打たれようと押さえようと何も言う必要がなくなってくる
まあ思い付きでオーダー組んじゃうような監督なんだからそこは諦めるしかない
采配が良ければ首位争いしてたはず
まぁ内情は知らんけど與座が7回前にキャッチボールしてたって事実だけや
まあ単純に点取れたら続投で取れなかったら継投って感じだったんじゃないの
與座まで打順回ったら継投、回らなかったら続投って伝達されてたんだろうな多分 準備できてたとは言ってもベンチに戻ろうとしてたみたいだし気持ちの部分では準備できてなかったでしょ 何にせよ中途半端な采配はよくないね
今日の状態の与座に任せないなら誰にも任せられないぞ
継投で打たれる与座引っ張って打たれるじゃ意味合いが違いすぎる
昨日勝ちパ使ってない状態で、ローテ谷間レベルの與座引っ張って逆転されたら目も当てられないわ
今井を登板回避させたナメた結果がこれ
正直3タテされるんじゃないかと嫌な予感が見事に当たりそうだw
疲労貯まってた今井だとチュニにも巨人にもやられてた可能性あるやろ
むしろ今井中6で続けてたら広島戦の二の舞の可能性あったぞ
広島戦の前も先制点与えてたし疲れとった
1試合中の体力は凄いけど、離脱しない人では無いし1シーズン戦い抜く体力には不安がある人や
巨人をナメたらアカン
あそこで変えるのって投手出身の監督がする事かな
あと龍世出す余裕全くなかったよな
鳥越だって過去やらかしてるし、なんであんな意気地になって干したのか
ドラフトの抽選のときの西口の態度みたときから気になっていたがもっと気持ちにゆとりを持てないのかね
龍世はもう諦めろって
能力は兎も角やらかしに関しては擁護できるとこないよあいつは
90キロ超過のスピード違反なんて殺人未遂みたいなもんなんだから
鳥越とか小久保とか戒めとかの比じゃない
なら最初からトレードで獲得しなければ良かっただけの話だろ
素行の悪さ承知で獲得しといて何言ってんだよ
あの時点での編成首脳陣と現時点での編成首脳陣が違う時点で方針転換は当たり前だし
最終的な決め手は本人の女遊び寝坊なんだから擁護できるとこないだろ
素行の悪さ承知で獲得してもらったから素行は改めませんて言ってることめちゃくちゃやで
組織の内部があの時と変わってるのに何言ってんの?
もう中日応援してろよ
松井さんなら使ってただろうし西口監督は意地でも使わなかった
それだけの話やろ
それでも不満なら中日のファンになりなさい
一応言っておくが小久保鳥越のやったことの悪質さは龍世に劣るものじゃないよ
龍世は馬鹿だなぁって個人のレベルだけど小久保鳥越の脱税斡旋は社会悪だからな
本来は社会復帰を容易にさせてはいけない事案だけど野球界って緩いよね
女遊びして飛行機乗り遅れべるレベルの大遅刻が「馬鹿だなぁって個人のレベル」で草
首都高を150キロで爆走が個人のレベルで草
あまり知られてないけど実は道路って沢山の車が走ってるんやで
国家反逆行為なのに脱税を軽く見てる人謎にいるよな
量刑に関しての話はしとらんぞ
そもそも犯罪で有罪判決の時点で擁護不可能なのに(これは鳥越小久保含めてあらゆる有罪判決者共通)
その直後に相内に全部擦ろうとしたりその後もやらかし続けたりしたら
もう本当に擁護出来るとこないって話や
與座のときは好投しても後ろに勝ち消されて
試合に負けるイメージ強すぎる
タイミングの合わないアンダーの後に普通の投手来ると打ちやすく感じるのでは?
今年の與座、炎上が1回あったけど今日あと1回投げられそうな感じだったし
二桁勝利した年ぐらいの力量は復活してるよな?
まあ與座をあと1イニング引っ張って甲斐野炎上よりダメージ少ないって思うしかないな
交流戦初優勝を逃した悔しさを糧にリーグ戦からまた出直しよ
セ開催の時だけ仁志や豊田に采配やって欲しいわ無理だけど
西口は良くも悪くもパでしか野球やってない弊害が大きいと感じる交流戦
別にベルドの試合の采配は別に問題無かったしな
仁志の采配は木内マジックに精通してるレベルだと意図がよく分かるんだが、素人レベルだと高尚過ぎてフロントが分からない可能性があるのと、去年91敗してたチームの素人ファンは切れ散らかす可能性があって難しい
西口は與座がキャッチボールからベンチに戻ってきたときに交代を告げたって言ってるけど與座はヘルメット被ってたし、甲斐野もマウンドに向かった後一度ベンチに戻って再度マウンドに向かうという行動をとってるあたり選手が混乱してたのは間違いない
甲斐野への継投失敗は結果論だとしても首脳陣のミスで選手に負の影響を与えた可能性は否定できない
明日は今季良くない同士で火力勝負となると
やっぱり3連敗エンドで確定やね
この最悪の流れでリーグ戦最初ハムとか無理や
1番火消しに向いてるのが甲斐野で
その甲斐野の火消しを出来るやつがいないんよなぁ
助っ人コンビはランナーいる場面で出せないし
山田って訳にも行かんし…
うちだけじゃないけど勝ちパは生えてこないしな
火消しは水上とかが適任なんやけど2軍に落としてから試合にも出て無いし不安や
勝ちパが生えてこないなんて西武だけでしょ
諸事情で二軍が機能してないとかでもない限りあり得んわ
カープヤクルトソフトバンクファン辺りに同じこと言ったらぶち切れられそうやな
知らんなら喋るなよ
感情優先でものすごく残念やね君
他球団の事何も知らなさそう
今北…
急上昇ワードにかいのの名前あったから嫌な予感はあった…
こんな日もあるのは分かってるんだけど落ち込むわ
現状ヤクルトより少しマシだという状態
牧野に代打出さなかったのが育成のためなら良いんだけど外崎へのほのかな期待からすると今日も同じっぽいのがな
こんだけ嵌ってるしそろそろ打つはず…
監督がまずパチンカスの思考なんよ
火消しできる人?水上?サトシュン?みんなおらんのよ
下から突き上げ求
平井プロもなかなか調子上がらんね
山田が出てきてくれただけありがたいが水上みたいに1年覚醒っぽい子が出てくるとええんやけど
三浦とか宮澤とか最近良さげ
勝ちパの火消し要因ってのは基本用意されてないもんやからしゃーない
西川、長谷川、渡部聖、滝澤がみな3割打者になる2年後に期待しましょうか
今井も平良もいなさそうなのが絶望
隅田、武内、ナベU、高橋と新戦力で何とかする
高橋メジャー行けてなくて草
平良は居ないとして今井は本人がメジャーって一言も言ってないからよー分からん
他のパリーグファンの願望なんだろうが…
表向きはともかく宮本とかにメジャー行くみたいな話はしてるって出てるぞ
というか2年前?かなんかにも光成が更改でメジャーの話した時に今井が投手なら皆目指すみたいにライブで言ってるし
宮本慎也が語ってたぞ
今井は周りにメジャー希望と言ってると
そりゃあ武隈ももちろんデグロムにあやかって48もらった経緯あるから無関心なはずがない
投手もどんどん育てないとアカンね
杉山とか羽田とか篠原とか有望株はたくさんいるにはいるけど
少なくとも2軍で1年ローテ守ってそれなりの成績残すまでは油断はできないわな
有望株たくさんいるから投手は大丈夫、って考えで野手偏重ドラフト繰り返したら愛斗鈴木高木に期待して外野手の指名が減った時の二の舞になりそう
打って守り勝つも上手い阿部ジャイアンツには、ただ守り勝つ西口ライオンズは弱いね。西口ライオンズ&選手は、勝利へ横着せず、王道の先取点、追加点、駄目押し点取る野球にして行って欲しいね。今のスタイルでは、上がるものも上りきれない。招集、起用、采配新スタイルへ、進化学習へ。
西川愛也 .323 24本 82打点
滝澤夏央 .278 4本 57打点
長谷川信哉 .310 32本 127打点
優勝やね
西川だの長谷川だのどんな成長しても
そんなタイプじゃないわ
明日勝てれば一応今週5割だから頑張って〜
現代野球は投手有利で打者不利とは言われてるが西武以外の11球団は贔屓目なしで見てもここ1番での集中打がある 対して西武にはそれがない そりゃピッチャーにしわ寄せ来るわ カズオ政権の二の舞だ
スカウト、編成の野手の見る目が無さすぎたな
一年や二年で簡単に解決できる問題じゃないから仕方あるまい
巨人交流戦期間ずっと調子悪かったのに最後の最後に復調してしまったな
西武クリニック東京ドーム支店w
オケムランニングホームラン
オケム足はえーよなぁ
まだ全てにおいて荒削りだけど高卒1年目の育成選手と考えたら期待値高い
SBには抜かれ、ハムとの差を痛感する交流戦だったね
連絡ミスか投手自身の問題か知らんがどっちもチーム力には変わりない
カード負け越し確定とはいえ明日は勝って良い雰囲気でリーグ戦に戻りたいところ
結局金子さんの記事をみても何がしたかったのか分からなかったし、継投ミスだなって感想しかないな
ミスがあっていざこざがあったのが中継になっちゃったのがね
まあわざわざ赤裸々に語る必要ないと思うし記事になる分にはあの回答でいいんじゃないかね
チーム内では大問題だからなんとかして欲しいけど
来年以降交流戦優勝狙うには対巨人広島の対策をしっかりしないとダメ 正直苦手球団が2つあるってのがパリーグで一番最初に交流戦脱落する原因になっている
対巨人はそうだけど
広島ってよりかはマツダと神宮やな
セの中でも独特な2球場にずっと対応出来てない
来季広島に勝ち越してヤクルトに3タテとか普通にありそう
継投ミスはこれから気を付けてくれれば
セ(特に巨人阪神中日)でこれをやらかしたら大炎上してるやろけどまあそこは良くも悪くもライオンズちゃんなので
ウメビンユオオケム明とラマルギービンラタナヤケやるやんけ
同点まで全球ストレートでその後フォーク頼りになり最終的に抜けたフォークでとどめを刺される
古賀がやってたらぼろ糞に叩かれてたと思う
左打者は基本アウトコースの真っ直ぐってバレてる感じだったな
真っ直ぐもフォークもやばい中で
激ヤバ中継ぎたちの相手してきた銀ならどんなリードしてたかってのは気になる
正解はなくても不正解はあるとか言うしな
真っ直ぐはベルトより上ばかりでフォークは落ち切れてなくて誰が操縦してもそれなりに打たれてた気はする
甲斐野は真っ直ぐフォークのツーピッチだとどちらか悪い時にどうにもならんからもうちょい投球の幅増やして欲しいわな
今日グリフィンから2点も取ったのはようやったけど交流戦で改めて分かったことは得点力が厳しいってことやね
点は取れるんやけど逆転されたら無抵抗
野手が居ないんだから仕方ないとは言うけどいつまでもそれ言ってちゃ始まらんし追加点を泥臭く1点もぎ取ってほしいわね
相手の勝ちパじゃない中継ぎからもダメ押しが取れないしな
エース級から打てないのは仕方ないけどさ
今日は甲斐野が余計な3点取られたのと西口豊田がアカンかったでお終いやな
明日勝てば+2
負け方が最悪だったけど明日は勝てるかな
こういうケースで今年は尽く勝ってきたけど今度はどうか
ベルド戦の阪神ファンの気持ちがわかる2連敗
上がおかしいと辛いわ、まあ交流戦終わったらこの意味不明な采配もなくなると信じて明日まで耐え
意味不明な采配て
ただの一野球ファンが思い上がりすぎだろw
選手もコーチも西口の采配が意味不明だから困惑してたんだけど
どこ情報?
まさか例の動画を見た感想とは言わないよな?w
西口本人が認めてますけど…w
そういうことにしておきたい人種や、一々構ってたらキリがない
平良以外のリリーバーは実績・内容から見ても絶対的存在には程遠い訳で
(もっともその平良も春先は不安定だったが)
これだけ登板が嵩めばどこかで爆発するのは避けられなかった
それがたまたま今日だったというだけのこと
もっと援護があればと言ったところでそれを今の打線に望むのは無理な話
結局これが現在のチームの実力としか言いようがない
流れが悪かったから明日勝って交流戦勝ち越しでリーグ戦に戻りたいわね
明日も頑張ってほしい
投手監督のくせに継投がヘタクソなの終わってんな〜
コーチとの意思疎通もまともに取れてねーし
野手の得点力低すぎるから毎回投手に負担いくわけで
こういうこともあるわな
まあ明日は今期絶不調らしい戸郷&ライマルお休みで勝てるやろ
こっちも絶不調の武内なんだよなぁ
どうなるか
西口は強気で頑固だしこれからコーチと結構揉めるだろうな でも監督なんてこれぐらい強引な方がいいと思う 何とか上手くやってくれ
まぁイエスマンで固めて仲良しこよしよかマシやな
結果その違いが噛み合えばそれが1番いい
みんな真剣にやってるからぶつかるのは仕方ない 稼頭央の時の仲良しコーチ陣より全然まし
まあ西口の勉強代と思うしかないな
割り切るしかない
6回抑えた時点で何となく勝ったと思って昼寝してしまったわ
おはよう
結局は打線が弱く、得点力に余裕がないことに尽きるな
いつも1~2点を守りきる展開だから、1つのエラー、1つのバント失敗、1つの采配ミスで敗戦が決まってしまう
今までギリギリの試合をここまで取り続けて来れたのはすべてがうまく行き過ぎていた感じはあったけど、交流戦でかみ合わなくなってきた感じ
まあそれよな。
投手陣も限界がくる、助けられる野手が少ない。
Youtubeでやってた3軍戦終了
明日も配信あるらしいよ
今井がポスティングでメジャー行く可能性がある、今年が日本一になるラストチャンスって、フロントはわかってるのかね。
セデーニョが駄目なら他の外国人でも連れてこいや、金使えや。
今井がポスティングする可能性あるって言うけどフロントがノーと言えば可能性は0だろ
再建の年でそこそこ上手く立ち回れてる上に去年とのギャップがあるから期待するのはわかるが、今井最終年だ!勝たなきゃ!優勝しなきゃ!みたいな人は現場にはいないだろうしファンにもごく一部の残念な方達だけでしょうよ
そっか。
今井自身はヒーローインタビューで毎回、今年は優勝しましょう!って熱く語って感動してるが、ファンには優勝は無理だろって思われてるのは可哀想なもんだな。
まあおまえは負け癖がついてるただの雑魚だからあれだけど。
広島巨人になんかアレルギーでもあるのか
今日みたいな試合は先発投手に白黒つけさせないとダメ
それだったら納得できるけど
何よりチャンスでもっと打ってたら楽な試合になるんだけどな
スマホだとコメントが3ページ目以降が表示されないけどバグってんの?
なんか以前の仕様のが良かったというか使いにくすぎやろ
なんか仕様変わって使いにくいし、コメ欄荒れてんな。
体感半分になった感じやね
コメ欄
テレ東のスポーツリアライブ
稼頭央が解説者してる
正直おまいう感が拭えないのは俺だけだろうか……
あんま変なやつに絡むなよ
調子乗るから
おんjの方が平和やな
去年の成績引き合いに今年は出して負けても仕方ない、ようやっとる風にするのどうかと思う
FA取れない、引き止められない西武にとっては毎年勝負の年と言っても過言じゃないのに
言ってる人もいるが貧打すぎて常に接戦増えてそれを取ってきたけど
うまくいかなくなってくるだろうなこれ。夏は投手がバテそうだが打線が上がると思えん
まわりが納得する野手起用してくれ
2軍で打ってない蛭間や山村を上げ
2軍無双の仲三河はスルー
別に蛭間や山村が守備上手い訳でもないのに
打てない 点が入らないと西口はボヤくが、いつも自分でそうしてんじゃんとつっこみたくなる
打てない元山や平沼を率先して使うし、この打者ならスクイズだろと思う場面でもスクイズは全くしないし
仲三河を今上げても守れない代走できない高松を一人増やすだけだから貴重な支配下枠を使う必要がない
守備が上手くなるか下で3年連続タイトルとってからでいい
レスがずれてた
いま仲三河支配下は誰も納得しないよ
あと蛭間は長谷川西川の次に守備うまいよ
お前西武の試合見てないだろ?
巨人と相性悪くない?
めちゃくちゃアレルギーというか苦手意識ある
今年の岡本抜き巨人に勝ちパまで使って5失点逆転負けするチームはセパでもプロ野球史上最悪レベルの投壊ヤクルトかうちくらいだわ
いま仲三河支配下は誰も納得しないよ
あと蛭間は長谷川西川の次に守備うまいよ
お前西武の試合見てないだろ?
https://hochi.news/articles/20250621-OHT1T51239.html?page=1
>
甲斐野は「僕が抑えたらよかっただけなので僕のミス。準備もしっかりできていたし、パフォーマンス自体も全然問題なかった
監督とコーチで意思疎通ミスがあったとしても
継投すること自体は決まってたわけだし、ますだおかだに打たれた甲斐野が悪いわな
同点まではしょうがないけど、ホームランはいただけないわ